top of page

2023年2月28日
今月2月18日に東京新潟県県人会館にて業種間交流会が開催されました。久々にお会いするメンバーもおり有意義な時間を過ごさせて頂きました。新潟出身の方はもちろん、新潟に縁とゆかりのある方でも参加可能です。
​次回は6月開催

7630.jpg

2023.2.27
インボイス制度登録についてのお知らせ!
​今年度2023年10月開始のインボイス制度開始に伴い当社ニイガタコンサルタントにおきましても
​現在インボイスの登録を済ませ登録番号の交付を待っている状況です。インボイスの登録窓口センターに問合せしたところ現在申し込みが殺到としいる為、交付までに3週間から1カ月程度掛かるとの見込みです。取引先各社に関しましては今暫くお待ち頂ければと思います。請求に関しましてはインボイスに対応した請求書になっております。
*別途インボイスに関して分からないことがございましたら、お気軽にご相談下さい。


 

​本日販売の週刊新潮に掲載されました。又連動してafnポータルサイトにも1年間掲載れます。スマホのアプリをダウンロードして拝見ください。
​http://www.afn.jp/shop/41753
​より見ることが出来ます。

週刊新潮 表紙 (1).jpg
合同会社ニイガタコンサルタント 様 初稿案.jpg

​B.S.TIMESの記事が完成致しました。元読売ジャイアンツの角盈男さんとの対談記事です。販売日は追ってブログにて告知させて頂きます。

表紙.jpg
Scan2022-02-04_135707.jpg

​2021.11月18日にB.S.TIMES誌の2月号の取材を受けました。

経済誌B.S.TIMESの取材を受けましたB.S.TIMESは国内はもとよりアメリカ・ニューヨーク・」ロサンジェルスにも拠点を構える有名な雑誌です。インタビューアは元読売ジャイアンツ投手の角盈男さんです。角さんは自身でも恵比寿に飲食店を経営している為、飲食業界の実情や野球界の話に足るまで色々なお話をする事が出来ました。雑誌記事は後程掲載させて頂きます。

写真.jpg
表紙.jpg

​新潟日報にオンラインセミナーの取材記事掲載されました。

11月6日東京新潟県人会館にて若手有志の会にて開催したビジネスオンラインセミナーを取材して頂き11月7日の新潟日報に掲載して頂き案ました。新型コロナ第五波の緊急事態宣言において当初は2月開催を目指しておりましたが延期しておりましたが今回第1回をオンラインにて無事開催致しました。反省点も数多くありましたが、来年第2回、3回と開催して行ければと思います。新潟に縁のある企業の方、個人の講師参加も引続き募集しております。新潟日報の掲載の記事を載せさせて頂きます。

​引続き宜しくお願い致します。

セミナー記事.jpg

COMANYTANK11月号に掲載して頂きました。                Amazon・コンビニ等で人気の経済雑誌CONPANYTANKに掲載して頂きました。インタビュアーは俳優の宍戸開さんです。大変貴重な時間を頂き取材対応させて頂きました。記事を掲載させて頂きます。

91Gt7v3MsmL.jpg
雑誌記事.jpg

東京新潟県人会業種間交流会開催
10月23日東京都台東区湯島にある東京新潟県人会館にて開催されました。新潟出身者・新潟にゆかりのある企業経営者などの集まりで年3回 2月・6月・10月に開催されますが新型コロナの緊急事態宣言等で中々集まれませんでしたが久々の多くの企業の方々にお越し頂きました。次回は来年2月開催です。新潟県に縁のある企業様、個人の方でもご参加頂けます。参加希望の企業様、ご担当様はHP掲載のアドレスにご連絡下さい。

line_831706410560336 (1).jpg
line_831704393006953.jpg
line_831707021426028.jpg
line_831704615958453.jpg

COMPANY TANKの取材を受けました。

COMPANY TANK11月号の取材を受けました。雑誌の趣旨は各著名人(俳優・タレント・元アスリート)がインタビュアーとなり各中小企業の経営者やテントのオーナー様と対談を行う形式です。11月号に記事が掲載になります。11月号のインタビュアーは俳優の宍戸開さんです。

​記事の方は販売と同時に掲載になりますので、11月に掲載させて頂きます。

​取材時の模様

昭和の大スター宍戸錠さんのご子息であります。大スターのご子息でもあり、宍戸開さんもオーラが凄かったです。宍戸さんはコロナの事、コロナ禍の経済の事などかなり熱心に勉強されており、話が凄く弾みました。詳しくは11月号の記載記事でお伝えいたします。

image.png
1-DSC_7454.JPG
1-DSC_7429.JPG
1-DSC_7412.JPG

​新潟日報の取材を受けました

​東京新潟県人会会館にて若手の会の活動内容を新潟日報より取材を受けました。様々な業種の方が会員になっている事から各会員が講師を務めセミナーを開催する予定でしたが、コロナ禍の中相次ぐ緊急事態宣言発令で現在もセミナーが出来ない現状などを話致しました。

新潟日報記事2.jpg

​取材時の打合せ風景
​緊急事態宣言下で行う際オンライン開始行う際のやり方や日時等の打合せを行いました。

IMG_5122.JPG
IMG_5135.JPG
bottom of page